畑酒造有限会社

滋賀県東近江市 代表銘柄:「大治郎」

「大治郎」醸造元
蔵の創業者の名前であり、現蔵元杜氏の名前でもある「大治郎」は、高品質の純米原酒を目指して数年前に産声を上げました。元々は「喜量能(きりょうよし)」という地元銘柄で知られていましたが、より品質とこだわりを追求した「大治郎」は、そのパンチ力のあるヘヴィー級の旨みと深みにファンが急増中です。蔵元の畑大治郎氏は、自身の名が銘柄になっていることに当初は気恥ずかしさを感じていましたが、徐々に誇りと覚悟が増し、2012年にはご結婚もされ、ますます酒造りに没頭されています。言葉数の少ない職人肌の大治郎氏以上に、「大治郎」は高らかに想いを語りかけてきます。

    畑酒造有限会社について

    蔵元名畑酒造有限会社
    所在地滋賀県東近江市
    代表銘柄「大治郎」
    銘柄の由来杜氏である畑大治郎氏からとりました。
    関連タグ:

      現在カテゴリーはございません。

      蔵元一覧へ戻る