日本酒王子YouTube Channel
普段口にしている日本酒は味が劣化している可能性があります。
どうしたら日本酒本来の味わいを楽しむことができるのか?
それは、マイナス5℃で管理することです。
本来の味わいを損ねることなく本当の日本酒の美味しさを皆様にお届けし、笑顔になってもらえたら嬉しいです。
マイナス5℃熟成酒一覧を見る >>
日本酒王子YouTube Channel
普段口にしている日本酒は味が劣化している可能性があります。
どうしたら日本酒本来の味わいを楽しむことができるのか?
それは、マイナス5℃で管理することです。
本来の味わいを損ねることなく本当の日本酒の美味しさを皆様にお届けし、笑顔になってもらえたら嬉しいです。
マイナス5℃熟成酒一覧を見る >>
ただお酒を売るのではなく、
その背景にある
ストーリーを届けること。
蔵元の想い、
お料理とのマリアージュ、
器やシーン、
歴史や文化に至るまで
トータルでコーディネートすること。
それを世界に発信すること。
それこそが
さくら酒店の提供する
サービスであり、使命です。

すべての商品に
「SAKEシート」
蔵で得た情報をもとに「SAKEシート」というお酒の説明書を作りました。その中で蔵元の想い、商品の詳細説明、受賞歴、味わいのタイプ、お料理との相性、おすすめの温度帯や酒器などをお伝えしています。SAKEシートはすべての商品にお付けしています。

マイナス5℃という
日本トップクラスの
品質管理
マイナス5℃は日本酒を保管する最高のコンディション。
同じ商品でも他社から仕入れたものと味を比べてみてください。明らかに違います!
ご飲食店様のもとに届く頃に最高の状態になるよう逆算し、商品ごとに最適な温度管理を施しています。

全国の酒蔵に
足を運んで選定
私たちはお取引する蔵に必ず足を運びます。どんな人が、どんな想いで、どんな土地でつくっているのかを肌で感じたいからです。ただ商品を届けるのではなく、その背景にあるストーリーを届けたいからです。蔵元の想い、お料理とのマリアージュ、器やシーン、歴史や文化に至るまでトータルでコーディネートするのがさくら酒店の役目です。
お客様の声
30代女性
今まで飲んできた日本酒と違い、悪酔いすることがなくなりました。お友達にも喜んでいただき、自宅への訪問客も増えました。ますます日本酒が好きになりました!
お客様の声
40代男性
週末の家飲みが楽しくなった。日本酒嫌いの家内も「これなら飲める」と一緒に飲んでいます。
お知らせ一覧NEWS
-
2020-12-21
-
2020-12-16
-
2020-12-10
-
2020-12-05
-
2020-12-04