寒紅梅酒造 酒造り体験レポート第二回 「麹室で切り返し・盛り」
こんにちは!WEB担当の大角です!
先日、三重県の寒紅梅酒造さんで1日かけて、中国からいらっしゃったインポーターのお二人と共に、酒造り体験をさせていただきました。
この体験を数回に分けてご報告します!
==
第一回 寒紅梅酒造さんとは?どんな味わい?
第二回 麹室で切り返し・盛り ←今回
第三回 蒸米の冷却と酒母造り
第四回 洗米・浸漬/仲仕事
第五回 増田杜氏の考える良い酒造り・こだわりとは?
==
【第二回 麹室の切り返し・盛り】
朝8:30に酒蔵に着き、まず始めに、前日に麹菌を振りかけた米の塊を素手でバラバラになるように崩していく「切り返し」という作業を実際にさせていただきました。
初めて麹を触りましたが、ご飯のように麹同士が固まっており、塊を手の平で全体を使って押していくと崩れていく感じが、初めて触る感触でとても新鮮でした!
バラけさせた米は、容器を使って測量し、同量ずつ箱に入れて行きます。この時に、何杯入れたのか分かるように表面に数字を書いて行きます。
盛りが終わりましたら、温度を下げないために、温度計を指し、布を被せて、さらにその上から毛布をかぶせます。(可愛い毛布でした笑)
【寒紅梅酒造 おすすめの日本酒】
※720mlがご希望の方はお問い合わせフォームよりお気軽にお申し付けください。
日本酒ビギナーやワインラバーにもおすすめ!13%の低アルコール日本酒。若いメロンのような青さのある香りと口に含んだ瞬間にシャープに駆け抜ける軽やかな味わいが爽快。わずかに感じるいちごのような甘みと後味を引き締める酸味が心地よく、まず一杯目に最適。
加熱処理をしたとは思えない、青々としたもぎたての果実のようなフレッシュさ。優しい甘味とそれをキュッと引き締める程良い酸味が後を追いかけます。開栓後の持ちも良く、日を置いても味わいのバランスが崩れにくいのがポイントです。
次回は、「第三回 蒸米の冷却と酒母造り」です!お楽しみに!
\日本酒を購入するならさくら酒店のオンラインショップ/
いつもの晩酌をもっと深く面白く。
全国各地のこだわりの日本酒から、好みの味わい・飲むシーン・合わせるお料理などで検索ができるオンラインショップです。
射美、作、伯楽星、零響など世界的に評価が高く、希少な日本酒もご用意しています。
現在該当するタグはございません。