米どころ宮城のおすすめの日本酒は?宮城県産の特徴もご紹介
東北の米どころとしても有名な宮城県には数々の酒蔵と国内外から評価されている日本酒が豊富に存在します。
そんな宮城県の日本酒にはどのような特徴があり、またエリアごとに味わいが異なることをご存じでしょうか?
宮城県は4つのエリアで異なる個性を持ち、それぞれ違った美味しさをお楽しみいただけます。
ここでは宮城県の日本酒について、歴史から宮城県産日本酒の特徴、代表的な酒蔵、おすすめの日本酒銘柄までご紹介します。
宮城県の日本酒造りの歴史
酒どころ 宮城県には数多くの歴史ある酒蔵が存在します。
宮城県の酒造りの発端は慶弔9年(1604年)までさかのぼります。
弘前藩士の武田定清(通称:源左衛門)が町酒屋として酒造りを始めたのが宮城県の酒造の始まりと言われています。
その数年後、仙台藩祖の伊達政宗公によって仙台藩の御用酒屋が始まりました。
御膳酒・夏氷酒・忍冬酒など20種類以上もの日本酒を醸造し、後の仙台の酒造りに多大な影響を与えました。
宮城県産の日本酒の特徴
宮城県で醸造された日本酒の特徴をご紹介します。
淡麗辛口な味わい
宮城県産の日本酒は淡麗辛口な味わいのものが多いです。
東北の厳しい寒さによって生まれた低温発酵技術により、淡麗で辛口の日本酒が仕上がります。
キレのよい味わいが特長的で、食事にもよく合うものが多いです。
特定名称酒が多い
宮城県産の日本酒は約9割が高品質の特定名称酒です。
特定名称酒は精米歩合や米の品質、酒質など一定の条件を満たした清酒を指します。
全国平均は3割、東北平均は5割であることからも、いかに宮城県の日本酒が高品質かが伺えるでしょう。
多くの日本酒が受賞経験をもつ
宮城県産の多くの日本酒が鑑評会などで受賞経験を持つため、「宮城の日本酒ははずれがない」と言われています。
宮城県のお酒は独立行政法人酒類総研と日本酒造組合中央会が共催する全国新酒鑑評会において、金賞受賞率が三年連続全国第一位となりました。
エリア別に個性がある
宮城県の日本酒はエリア別に4つに分類することができます。
「三陸エリア」「県北エリア」「仙台エリア」「県南エリア」の4つのエリアで醸造される日本酒はそれぞれ個性があり、また違った味わいを楽しむことができます。
1つずつ詳しくご紹介します。
三陸エリア
気仙沼市や石巻市なども含まれる三陸エリアの日本酒は甘口や濃醇な味わいのものが多いという特徴があります。
三陸エリアの日本酒はバランスのとれた甘口、口当たりと後切れのよさを感じられ飲みやすいものが多いです。
フルーティーな味わいや芳醇な香りが楽しめるものもあり、多くの種類の日本酒が存在しています。
三陸エリアで有名な日本酒として、気仙沼産の「水鳥記」や「蒼天伝」などがあります。
蒼天伝は宮城県産らしく淡麗な飲み口ながらもフルーティさを感じられる非常に飲みやすい1本です。
県北エリア
仙台よりも北に位置する県北エリアの日本酒は宮城県の中でも特に淡麗辛口な味わいが特徴的です。
まさに東北の日本酒というようなキリッとした味わいを楽しむことができます。
県北エリアに蔵を構える田中酒造は宮城県で唯一 江戸時代から続く生酛づくりの純米酒を復活させた蔵として名高く、歴史のある蔵元として知られています。
仙台エリア
城下町でもある仙台エリアの日本酒は歴史を感じる伝統的なものが多いです。
宮城最古の造り蔵を持つ「内ケ崎酒造店」や伊達家に愛された「勝山酒造」などもこの仙台エリアに属しています。
鑑評会で受賞経験のある伝統的な吟醸酒には仙台エリア生まれのものもあり、歴史のロマンを感じたい方におすすめです。
県南エリア
県南エリアの日本酒は日本酒初心者でも楽しめるバラエティ豊かなものが多く存在しています。
宮城の日本酒らしい淡麗辛口の日本酒はもちろん、甘口の日本酒も多く醸造されているのがこの県南エリアです。
県南エリアに蔵を構える蔵王酒造では、普段あまり日本酒を飲まない方や女性でも飲みやすい甘口の日本酒を醸造しています。
宮城県の代表的な酒蔵
宮城県には多くの酒蔵がありますが、ここでは有名な酒蔵を4軒ご紹介します。
一ノ蔵
画像出典:公式サイトより引用
一ノ蔵は昭和48年に、浅見商店・勝米酒造・桜井酒造店・松本酒造の4社の企業合同により設立されました。
伝統を守り、お客様に満足していただく日本酒を造ること、そして地域復興に繋げることが一ノ蔵の酒造りの原点となっています。
一ノ蔵の日本酒は日本酒にあまり慣れていない方でも挑戦しやすいようなすっきりとした口当たりで飲みやすい日本酒を多く醸造しています。
特別感のある純米大吟醸やお米の甘みを感じられる純米酒など種類豊富ですが、アルコール度数の低い商品やスパークリングタイプの商品も多数存在し、お好みの日本酒がきっと見つかるでしょう。
佐浦
画像出典:公式サイトより引用
佐浦は約300年もの歴史のある蔵元です。
「浦霞」醸造元として知られ、日本屈指の米どころ宮城県の地元米の使用にこだわって酒造りをおこなっています。
佐浦の日本酒は味と香りの調和がとれた、品格のある上品な味わいが特徴です。
最高品質を目指す酒造りにより、鑑評会で数多くの賞を受賞しています。
地域の食文化に合った酒造りも重視され、食事によく合う飲み飽きしない酒質です。
勝山酒造
画像出典:公式サイトより引用
勝山酒造も320年以上の歴史のある蔵元で、唯一現存する伊達家の御用蔵として酒屋の技術的模範と御用蔵の暖簾を守り続けています。
勝山の日本酒は純米酒に特化し、1週間にタンク1本という贅沢な仕込みをおこなっています。
他にも酒質設計から火入れ・貯蔵まで数々のこだわりを持って造られた日本酒は様々な料理と相性抜群であるため、食中酒として多くの方から親しまれています。
新澤醸造店
画像出典:公式サイトより引用
「究極の食中酒」を目指して造られた「伯楽星」を代表銘柄に持つ新澤醸造店です。
新澤醸造店が目指す究極の食中酒は「料理の素材そのものが持つ力を引き出し、食事をよりおいしく感じさせる酒」「糖度を低めに設定し、インパクトはないものの、気がつくと2杯3杯と飲み進められる酒」を目標に造られています。
世界最高精米を実現する「ダイヤモンドロール精米機」と雑味の原因成分を効率的に除去して旨味を残せる「扁平精米機」の両方を使用し、技術に妥協しない酒造りがおこなわれています。
ほとんどのお酒が1回火入れであり、またフレッシュな味わいを長期間保つために全商品マイナス5℃の環境で品質管理されるなど、数々のこだわりから生まれる日本酒は日本航空Executiveクラスに搭載された実績もあり多くの方々から認められています。
荻野酒造
画像出典:公式サイトより引用
萩野酒造は「自分が飲んで本当に美味しいと思える酒」という日本酒像をかかげる蔵元です。
多くの蔵元ではお酒を手に取る全ての人が美味しいと感じられるお酒を目指しますが、萩野酒造では自らが飲んで本当に美味しいと感じ、料理を活かしつつ料理と共に記憶に残るような個性のある酒を追求しています。
蔵は山や田んぼに囲まれているため、湧き出る天然水や地元産の酒造好適米「蔵の花」や「美山錦」「雄町」「山田錦」などを使用して自然の恵みを感じられる酒を目指しています。
おすすめの宮城県産日本酒10選
宮城県で造られたおすすめの日本酒を10選厳選してご紹介します。
ご紹介する日本酒は全てさくら酒店オンラインショップからご購入可能です。
さくら酒店 オンラインショップはこちらから
伯楽星 純米吟醸 720ml
食事に合うように香りや甘みを極力抑えて醸された「究極の食中酒」です。
滑らかな口当たりとすっきりとした味わい、そしてパッと消える爽快感が特長的で、思わず杯も食事も進みます。
名称 | 伯楽星 純米吟醸 |
蔵元 | 新澤醸造店 |
アルコール度数 | 15% |
使用米 | 蔵の華(宮城県産) |
精米歩合 | 55% |
おすすめの温度帯 | 10℃前後 |
定価 | 1,650円(税150円)/720ml |
愛宕の松 Sparkling 720ml
イチゴのような仄かな香りと上品な甘み、キメの細かい泡が爽快感を演出するスパークリング清酒です。
ミラノ酒チャレンジで金賞受賞、ワイングラスでおいしい日本酒アワードで金賞受賞など数多くの受賞歴を誇ります。
名称 | 愛宕(あたご)の松 Sparkling |
蔵元 | 新澤醸造店 |
アルコール度数 | 13% |
使用米 | 国産米 |
精米歩合 | 55% |
おすすめの温度帯 | 0-5℃ |
定価 | 1,991円(税181円)/720ml |
伯楽星 純米大吟醸 ひかり 720ml
伯楽星シリーズの最高峰で、大切な時を優美に満たす純米大吟醸酒です。
バナナを思わせる心地よい香味と綺麗な酸味・甘みが優雅な余韻を残します。
2022年に世界で最も権威のあるIWC(インターナショナルワインチャレンジ)にてゴールドメダル受賞を経験した一品です。
名称 | 伯楽星 純米大吟醸 ひかり |
蔵元 | 新澤醸造店 |
アルコール度数 | 15% |
使用米 | 蔵の華(宮城県産) |
精米歩合 | 15% |
おすすめの温度帯 | 5-10℃ |
定価 | 11,000円(税1,000円)/720ml |
「零響(れいきょう)」 -Absolute 0- 2022 500ml
精米時間5297時間の末にたどり着いた精米歩合0%台の日本酒です。
業界トップクラスの酒を醸すことで知られる新澤醸造店が最新の精米機を用いて限りなくクリアでほのかな余韻を残す1本を誕生させました。
贈り物としてもおすすめの商品です。
名称 | 「零響(れいきょう)」-Absolute 0- 2022 |
蔵元 | 新澤醸造店 |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | 蔵の華(宮城県産契約栽培米) |
精米歩合 | 1%未満(0.85%) |
おすすめの温度帯 | 10℃-15℃ |
定価 | 385,000円(税35,000円)/500ml |
勝山 「鴒」 SEMI SWEET BODY 純米吟醸 720ml
一流のフレンチシェフのアドバイスをもとに、フランス料理に照準を合わせて造られた日本酒です。
日本食とも相性抜群で、アルコール度数は12%と飲みやすい仕上がりとなっています。
深い甘みと余韻の長さが贅沢な時間を演出します。
名称 | 勝山 「鴒」 SEMI SWEET BODY 純米吟醸 |
蔵元 | 勝山酒造 |
アルコール度数 | 12% |
使用米 | ひとめぼれ(宮城県仙台産一等米) |
精米歩合 | 55% |
おすすめの温度帯 | 5 – 10℃ |
定価 | 3,850円(税350円)/720ml |
勝山 「伝」 純米大吟醸 720ml
KURA MASTER2019にてプラチナ賞&プレジデント賞(最優秀賞)を受賞した経験のある完成度の高い1本です。
メロンのような吟醸香と綺麗な輪郭を描く酸、きめ細かい旨味がまさに「口福感」をもたらす洗練された仕上がりとなっています。
名称 | 勝山 「伝」 純米大吟醸 |
蔵元 | 勝山酒造 |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | 山田錦(兵庫県) |
精米歩合 | 35% |
おすすめの温度帯 | 5 – 10℃ |
定価 | 5,940円(税540円)/720ml |
勝山 「ダイヤモンド暁」 純米大吟醸 遠心しぼり 720ml
最高峰にこだわって生み出された、「液体のダイヤモンド」と呼ぶにふさわしい完璧な1本です。
独自に改良された遠心分離機が使われ、高純度の酒のエッセンスのみが抽出されたものが「暁」と呼ばれ、その中でもさらに透明度・純度が高く、より比重の小さい極芯部分のみを集めたものが「ダイヤモンド暁」です。
名称 | 勝山 「ダイヤモンド暁」 純米大吟醸 遠心しぼり |
蔵元 | 勝山酒造 |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | 山田錦(兵庫県特A地区産) |
精米歩合 | 35% |
おすすめの温度帯 | 5-10℃ |
定価 | 36,300円(税3,300円)/720ml |
日輪田 生酛純米 美山錦 720ml
優しい米の旨味と心地よい酸が特長的な生酛づくりで醸された純米酒です。
生酛づくりとは自然界の微生物が入りやすい環境を酒の中につくり、微生物同士の厳しい生存競争を生き抜いた酵母のみで発酵させる方法です。
この伝統的な生酛づくりによって濃醇な酒質に仕上がります。
名称 | 日輪田 生酛純米 美山錦 |
蔵元 | 萩野酒造 |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | 美山錦 |
精米歩合 | 60% |
おすすめの温度帯 | 【冷酒】10 – 15℃【燗酒】45℃前後 |
定価 | 1,650円(税150円)/720ml |
日輪田 生酛純米大吟醸 雄町 720ml
伝統的な製法の生酛づくりと原生種に近い雄町の掛け合わせにより、ベルベットのような滑らかな舌触りと芯の通った骨格が表現されています。
食事といただくとお互いを引き立たせ合う純米大吟醸酒です。
名称 | 日輪田 生酛純米大吟醸 雄町 |
蔵元 | 萩野酒造 |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | 雄町(岡山県産) |
精米歩合 | 45% |
おすすめの温度帯 | 【冷酒】10-15℃前後 【燗酒】45℃前後 |
定価 | 3,080円(税280円)/720ml |
【ジントニック専用】クラフトジン「欅(けやき)」700ml
宮城県産の厳選素材を使用し、独自のフリーズ&ドリップ方式によってフレッシュな素材本来の香りを引き出したジントニック専用のクラフトジンです。
2021年には香港インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション2021 コンテンポラリージン部門において最高賞を獲得しました。
ジントニックにすることによって香りと味わいがさらに広がる一品です。
名称 | 【ジントニック専用】クラフトジン「欅(けやき)」 |
蔵元 | MCG(Miyagi Craft Gin) |
アルコール度数 | 42% |
定価 | 4,389円(税399円)/700ml |
まとめ
宮城県は東北の酒造に適した環境が生んだ淡麗辛口な味わいが特徴的で、鑑評会では数々の受賞歴を持ちます。
「宮城の日本酒ははずれがない」と言われるほど宮城県には高品質な日本酒が数多く造られています。
ご紹介した宮城県産のおすすめの日本酒はさくら酒店オンラインショップからご購入可能です。
今回ご紹介した銘柄以外にも種類豊富に日本酒を取り扱っておりますので是非一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
現在該当するタグはございません。
\日本酒を購入するならさくら酒店のオンラインショップ/
いつもの晩酌をもっと深く面白く。
全国各地のこだわりの日本酒から、好みの味わい・飲むシーン・合わせるお料理などで検索ができるオンラインショップです。
射美、作、伯楽星、零響など世界的に評価が高く、希少な日本酒もご用意しています。
コメントや質問はこちらからどうぞ
この記事へのコメントや質問
現在コメントはございません。