日本酒紹介 投稿日:2022年05月30日(月) 更新日:2023年10月11日(水)

初心者や苦手な方でも飲みやすい日本酒15選

さくら酒店編集部

「日本酒ってアルコール度数高めだし、独特の味が苦手でどうも飲みにくい」と感じている方もいらっしゃるかと思います。

「あまり飲んだことはないけれど、なんとなく飲みにくそう」といったイメージを持たれている方も多いかもしれません。

日本酒は、そんな方でも飲みやすい銘柄も数多く存在します。
今回は、日本酒に苦手意識を持たれている方に向けて、飲みやすいおすすめの日本酒を特徴別にご紹介します。

初心者でも手を出しやすい日本酒も合わせてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

飲みやすく感じる日本酒は人それぞれ

“飲みやすく感じる日本酒は人それぞれ”

日本酒が苦手という方は多くいらっしゃると思いますが、苦手な理由は人によってそれぞれです。

苦手に感じる理由によって、当然飲みやすいと感じる日本酒も異なるため、自分の好みに合った日本酒を選ぶことが大切です。

例えば日本酒独特の苦みが苦手という方は苦みを抑えた日本酒を、甘さが苦手という方は甘さを抑えた日本酒を選ぶようにすると苦手を克服し、美味しく飲むことができるでしょう。

飲みやすい日本酒を探す指標

“飲みやすい日本酒を探す指標”

日本酒に苦手意識を持たれている方が、飲みやすい日本酒を探す際に押さえてほしい指標について解説します。

日本酒初心者の方

日本酒初心者で、そもそも日本酒の種類や味の違いが分からないという方も多いと思います。

そんな方はお酒感があまりない低アルコールな日本酒や、米、米麴、水のみで造られ、米本来の旨味やコクが特徴的な純米大吟醸などの銘柄を試してから好みを把握するのがおすすめです。

すっきりとした飲み口をしており、バランスがよい物が多いので初心者の方でも飲みやすいと感じる方が多いです。

いわゆる「お酒感」が苦手な方

いわゆる「お酒感」が苦手な方は、果実香が高くフルーティーな物を選ぶのがおすすめです。

酵母の種類や酸度・日本酒度・精米歩合によって果実感が変わるので、そこに注目して日本酒を選んでみてください。

お米を磨くことを指す、精米歩合についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
日本酒の種類や特徴、成分についても詳しくご紹介しているので、ぜひ本記事と合わせて参考にしてください。
▶精米歩合とは?基礎知識からマニアックな知識まで徹底解説

甘い感じが苦手な方

甘酒など甘みが強いものが苦手な方もいらっしゃると思いますが、そんな方でも美味しく飲むことができる日本酒は多くあります。

特に伝統的な造り方や歴史を大切にしている古き良き酒蔵では、キリッとしたキレのある日本酒にめぐり合える可能性が高いです。

酵母の種類や酸度、日本酒度、精米歩合などによって判断することもできるので、これらを指標にして選ぶのもよいかもしれません。

詳しくは先ほどご紹介した「精米歩合とは?基礎知識からマニアックな知識まで徹底解説」の記事でご紹介しているので、ぜひご覧ください。

日本酒初心者にオススメの飲みやすい日本酒5選

“日本酒初心者にオススメの飲みやすい日本酒5選”
日本酒初心者におすすめな飲みやすい日本酒を5つご紹介します。

それぞれの特徴についても詳しくご紹介するので、ぜひ飲み比べてお好みのものを探してみてください。

【兵庫県】松竹梅 白壁蔵 澪 スパークリング

“【兵庫県】松竹梅 白壁蔵 澪 スパークリング”
画像引用元:松竹梅白壁蔵「澪」公式サイト

松竹梅 白壁蔵 澪 スパークリングは、低アルコールで、お米のやさしい甘みとほどよい酸味が特徴的な、日本酒デビューに選ぶ方が多い銘柄です。

味わいの輪郭がはっきりとした料理や、油分を含む料理との相性がよいので、唐揚げやステーキ、煮込み魚などと合わせて飲むのがおすすめです。

サイズの種類も豊富なので、自分に合ったちょうどよいサイズが選べるのも初心者の方におすすめなポイントです。

名称松竹梅 白壁蔵 澪 スパークリング
メーカー宝酒造
アルコール度数5度
定価522円(税込)/300ml
精米歩合65%

【宮城県】あたごのまつ 吟のいろは 純米大吟醸

“【宮城県】あたごのまつ 吟のいろは 純米大吟醸”
あたごのまつ 吟のいろは 純米大吟醸は雑味がないキレイな味わいをしており、お米ならではの味わいをしっかりと楽しむことができる、日本酒初心者におすすめのお酒です。

食中酒という食事をしながら飲むことをおすすめしているお酒なので、食事を楽しみながらゆっくりと楽しむことができます。

白身魚の塩焼きや生牡蠣、山菜の天ぷらなどの素材そのものを活かした料理と合わせると、お米の香りや味わいをストレートに感じることができるのでおすすめです。

生産量がとても少なく宮城県限定商品でしたが、人気が高いことから全国リリースに至ったお酒なので、ぜひ一度試してみてください。

名称あたごのまつ 吟のいろは 純米大吟醸
蔵元株式会社新澤醸造店
アルコール度数15度
定価1,650円(税込)/720ml
精米歩合50%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=166732800

【宮城県】愛宕の松 Sparkling

“【宮城県】愛宕の松 Sparkling”

愛宕の松 Sparklingは、イタリア酒ソムリエ協会によるお酒の品評会である「ミラノ酒チャレンジ2019」で金賞を受賞した銘柄です。

ほのかに苺の様なフルーティーな香りと上品な甘みが軽やかで、きめ細かく弾ける泡が爽快に後味をまとめ上げてくれます。

スモークサーモンのカナッペ、 牡蠣の一夜干し、 クリームチーズの燻製 など前菜系の料理と合わせると、お米の味や炭酸の爽快感をより感じることができるのでおすすめです。

名称愛宕の松 Sparkling
蔵元株式会社新澤醸造店
アルコール度数13度
定価1,221円(税込)/360ml
精米歩合55%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=151976856

【群馬県】尾瀬の雪どけ 桃色にごり 純米大吟醸 生

“【群馬県】尾瀬の雪どけ 桃色にごり 純米大吟醸 生”
画像引用元:楽天ショッピングサイト

尾瀬の雪どけ 桃色にごり 純米大吟醸生は、淡いピンク色の見た目をしており、まるで苺のムースのような味わいで、若い女性にも大人気の日本酒です。

アルコール10%とやさしい飲み口に加え、着色料は一切使わず桃色になる米と麴だけで醸造されているので、体を心配せずに飲むことができます。

贅沢に50%まで精米した純米大吟醸の優雅な味わいをぜひ楽しんでみてください。
色が可愛いので、お花見に持っていくのもおすすめですよ。

名称尾瀬の雪どけ 桃色にごり 純米大吟醸 生
蔵元龍神酒造株式会社
アルコール度数10度
定価1,815円(税込)/7200ml
精米歩合50%

【兵庫県】雨後の月 微紅(びこう) Sparkling Asia 発泡純米

“【兵庫県】雨後の月 微紅(びこう) Sparkling Asia 発泡純米”
雨後の月 微紅(びこう) Sparkling Asia 発泡純米は、まるでロゼのシャンパーニュのような軽やかさで、初心者の方にとてもおすすめな日本酒です。

ライトでスイートな味わいに加えて、鮮やかなピンク色をしているので視覚的にも楽しめます。
すっきりとした味わいをしているので、味の濃いチーズなどと合わせるのもおすすめです。

名称雨後の月 微紅(びこう) Sparkling Asia 発泡純米
蔵元相原酒造株式会社
アルコール度数9度
定価660円(税込)/330ml
精米歩合70%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=151976815

【山口県】旭酒造 獺祭 純米大吟醸45

“【山口県】旭酒造 獺祭 純米大吟醸45”
画像引用元:旭酒造公式サイト

旭酒造 獺祭 純米大吟醸45は、米由来の繊細な甘味と華やかな香りを贅沢に楽しむことのできる日本酒です。

「美味しくなければ意味がない」といわれる獺祭のスタンダードで、品薄になることもある程人気の高い商品です。

温度を変えても雑味が出ないため、冷酒や常温(冷や)、熱燗など好みに合わせて飲み方を変えられるのもポイントです。

ワインのように香りがしっかりとしているので、味が薄めの料理と合わせるのがおすすめです。

名称旭酒造 獺祭 純米大吟醸45
蔵元旭酒造
アルコール度数16度
定価743円(税込)/300ml
精米歩合45%

フルーティーで飲みやすいオススメ日本酒5選

“フルーティーで飲みやすいオススメ日本酒5選”

フルーティーでごくごくと飲み進めやすい日本酒は女子会などにもおすすめなお酒ですよ。
女性にもおすすめしたいフルーティーで飲みやすい日本酒を5つご紹介します。

【三重県】作(ざく) 山田錦 純米吟醸

“【三重県】作(ざく) 山田錦 純米吟醸”
作(ざく) 山田錦 純米吟醸は、シックなパッケージからは想像することができないほど、華やかな香りとふくよかで優しいふくらみを感じることのできる日本酒です。

国内外のコンテストで賞を総なめにしており、今最も評価の高い酒蔵の一つである、清水清三郎商店株式会社が誇る日本酒です。

フルーティーさの中にすっきりさも感じることができるので、はまぐりの椀物や海老の天ぷらなどと一緒にいただくのがおすすめです。

名称作(ざく) 山田錦 純米吟醸
蔵元清水清三郎商店株式会社
アルコール度数16度
定価2,090円(税込)/750ml
精米歩合55%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=158211208

【新潟県】久保田 紅寿

“【新潟県】久保田 紅寿”
画像引用元:朝日酒造酒造公式サイト

久保田 紅寿は若いバナナや青リンゴのようなフルーティーで清涼感のある香りが特徴の日本酒です。

辛味と酸味が調和し、やさしい口当たりとほのかな甘味の中にほのかにドライさを感じることができる贅沢な一品です。

味付けがしっかりとした料理と合わせると、久保田 紅寿の魅力をより感じることができるのでおすすめです。

名称久保田 紅寿
蔵元朝日酒造
アルコール度数15度
定価1,650円(税込)/720ml
精米歩合50%

【佐賀県】天山(てんざん) SPARKLING Dosage Zéro

“【佐賀県】天山(てんざん) SPARKLING Dosage Zéro”天山(てんざん) SPARKLING Dosage Zéroは、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019スパークリングSAKE部門で金賞を獲得した、人気だけでなく実力のある日本酒です。

白桃を思わせるようなフルーティーな香りと、エレガントで繊細かつ女性的な柔らかい口当たり、お米本来のピュアな味わいを一気に楽しむことができます。

きめ細かな泡がドライな後口を演出してくれるので、和食とも洋食とも相性のよいお酒です。

名称天山(てんざん) SPARKLING Dosage Zéro
蔵元天山酒造株式会社
アルコール度数13度
定価5,500円(税込)/750ml
精米歩合60%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=158211208

【秋田県】北鹿 北秋田 純米大吟醸

“【秋田県】北鹿 北秋田 純米大吟醸”
画像引用元:北鹿公式サイト

北鹿 北秋田 純米大吟醸は、華やかでフルーティーな香りと、大吟醸らしいすっきりとした飲み口が特徴的な日本酒です。

良質な酒米を贅沢に45%まで磨き上げているため、米本来の旨味とコク、上品さやふくよかな味わいを感じられます。

甘さと辛さのバランスがよく、お刺身やカルパッチョなど淡泊な魚料理との相性が抜群です。

名称北鹿 北秋田 純米大吟醸
蔵元‎北鹿
アルコール度数15度
定価1,411円(税込)/720ml
精米歩合45%

【新潟県】八海醸造 八海山 大吟醸

“【新潟県】八海醸造 八海山 大吟醸”
画像引用元:八海醸造公式サイト
八海醸造 八海山 大吟醸は、グラスに注ぐとリンゴやメロンのような果実のフルーティーな香りが優しく広がる、日本酒が苦手な方でも飲みやすい銘柄です。

水のように滑らかで雑味のない口当たりが特徴的です。

雪解けを感じさせるスッキリとした後味をしているので、魚料理と合わせると魚の生臭みを打ち消して双方の魅力を最大限楽しむことができます。

名称八海醸造 八海山 大吟醸
蔵元八海醸造
アルコール度数14度
定価4,600円(税込)/720ml
精米歩合45%

キリッとした日本酒が好きな方にオススメの飲みやすい日本酒5選

“キリッとした日本酒が好きな方にオススメの飲みやすい日本酒5選”
キリッとキレのある日本酒が好みな方におすすめな飲みやすい日本酒を5つご紹介します。

キリッとしていると聞くと、どうしてもお酒に強い方向けだと感じてしまう方も多いと思いますが、初心者の方でも安心して飲むことのできる日本酒を紹介するのでぜひ参考にしてください。

【新潟県】朝日酒造 久保田 千寿

“【新潟県】朝日酒造 久保田 千寿”
画像引用元:朝日酒造公式サイト

朝日酒造 久保田 千寿は新潟を代表する蔵元「朝日酒造」が誇る吟醸酒です。

スッキリとした味わいの日本酒に適している「五百万石」を使用しているため、あっさりとした辛口の中にまろやかさや滑らかな口当たりを感じることができます。

洗練された辛口の味わいを最大限楽しみたいという方は、冷酒で飲むのがおすすめです。

名称朝日酒造 久保田 千寿
蔵元朝日酒造
アルコール度数15度
定価1,636円(税込)/720ml
精米歩合50%

【山口県】東洋美人 大辛口 純米吟醸

“【山口県】東洋美人 大辛口 純米吟醸”

東洋美人 大辛口 純米吟醸は、ドライでキレのある味わいが特徴の銘柄です。

軽やかな果実香とスッキリとした口当たりから、すっと広がる硬めの旨味、パリッとした透明感のある後味を楽しむことができます。

白身魚のお刺身やアボカドの淡泊な味わいのものはもちろん、スッキリとしているので揚げ物やステーキなど油分を含んだ料理との相性もよいです。

名称東洋美人 大辛口 純米吟醸
蔵元株式会社澄川酒造場
アルコール度数16度
定価1,595円(税込)/720ml
精米歩合55%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=158744459

【宮城県】乾坤一 特別純米 辛口

“【宮城県】乾坤一 特別純米 辛口”
画像引用元:Amazonショッピングサイト

乾坤一特別純米辛口は、酒米ではなく食用米のササニシキで造られた日本酒です。

辛口のスッキリとしたキレの中にササニシキの旨味や甘味がぎゅっと詰まっているのが特徴です。

冷やでも熱燗でも味を落とさずに飲むことができるので、夏は蕎麦といっしょにさらっと、冬はおでんといっしょにグイっと楽しむのがおすすめです。

名称乾坤一 特別純米 辛口
蔵元大沼酒造店
アルコール度数15.5度
定価1,242円(税込)/720ml
精米歩合55%

【新潟県】八海山 清酒

“【新潟県】八海山 清酒”
画像引用元:八海醸造公式サイト

八海山清酒は、数ある日本酒の中でも知らない人はいないくらい有名な銘柄です。

低温発酵で丁寧に造られており、甘味、旨味、辛味のバランスが抜群なのが特徴的です。
日本食との相性がよいので、刺身やお寿司、焼き魚などと合わせていただくのがおすすめです。

熱燗にすると超辛口になってしまうので、辛口がそこまで得意ではないという方は常温で飲むのがよいでしょう。

名称八海山 清酒
蔵元八海醸造
アルコール度数15.5度
定価1,004円(税込)/720ml
精米歩合60%

【宮城県】伯楽星 純米吟醸

“【宮城県】伯楽星 純米吟醸”

伯楽星純米吟醸は、綺麗で爽やかなキレと酸味の中にほのかなバナナ香を感じることのできる銘柄です。

「究極の食中酒」、「究極の3杯目」をコンセプトに造られているため、素材の持つ力を引き出し食事を引き立たせてくれます。

魚介類や燻製もの、チーズなど幅広い食材と合うので、ぜひお好みの料理と合わせてみてください。

名称伯楽星 純米吟醸
蔵元新澤醸造店
アルコール度数16度
定価1,650円(税込)/720ml
精米歩合55%
ご購入はこちらからhttps://shop.sakurasaketen.com/?pid=151977021

驚異の精米歩合0%代の日本酒も存在

伯楽星を醸している新澤醸造店では、驚きの精米歩合0%台を誇る「零響(れいきょう)」という最高級の名酒を5297時間(221日)もの月日をかけて生み出しました。

「No.1の日本酒」たるプレミアムな味わいが特徴で、ツウの方に飲んでいただきたい銘柄です。

ボトルを包む木箱は伝統工芸である組子細工の技術を用いた土佐組子制作の特注品で高級感を感じることができるので、日本酒好きな方へのプレゼントとして贈るのにも適当な銘柄です。

零響の詳細は、こちらから確認することができます。
https://sakurasaketen.com/lp 

まとめ

日本酒に苦手意識を感じている方が飲みやすい日本酒を探すための指標と、飲みやすいおすすめの日本酒を15種類ご紹介しました。

味わいや香りなどがそれぞれ異なるので、ぜひ飲み比べてお好みの銘柄を見つけてみてください。

日本酒を飲みにくいと感じている方は、ストレートではなく割って飲んでみるのがおすすめです。
アルコール度数を抑えられるだけでなく、日本酒の新たな魅力を引き出すこともできるので、ぜひ試してみてください。

こちらの記事では日本酒のおすすめの割り方をご紹介しています。メジャーなものから一風変わったものまでご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
▶新感覚!?どんな方でも楽しめる日本酒カクテルや日本酒の割り方を解説

さくら酒店では魅力あふれる日本酒を数多くご用意しています。

味わいのお好みや、シーン、予算に合わせてお酒のプロがおすすめの銘酒をご案内いたしますので、ぜひオンラインストアをご覧になってください。
https://shop.sakurasaketen.com/

関連タグ:

    現在該当するタグはございません。

\日本酒を購入するならさくら酒店のオンラインショップ/

いつもの晩酌をもっと深く面白く。

全国各地のこだわりの日本酒から、好みの味わい・飲むシーン・合わせるお料理などで検索ができるオンラインショップです。
射美、作、伯楽星、零響など世界的に評価が高く、希少な日本酒もご用意しています。

オンラインショップ

関連する記事